fc2ブログ
プロフィール

鯖江中学校給食

Author:鯖江中学校給食

カテゴリ

給食 (2008)
お知らせ (2)
未分類 (19)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問ありがとうございます

11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
学校給食の写真をアップしていきます
11月17日(金)
20231117.jpg

今日の給食は「まごわやさしいメニュー」です。
五目汁
あじの南部焼き
さつま芋天
茎わかめの炒め煮
小松菜のちくわの
   からし和え
みかんです。


*「まごわやさしい」の合言葉

みなさんはバランスの良い食事を摂るには
何が必要だと思いますか?
今日は、バランスのとれたおかずの合言葉
「まごわやさしい」を覚えてみましょう。
「ま」は豆類、「ご」はごまなどの種実類、
「わ」はわかめなどの海藻類、「や」は野菜、
「さ」は魚など魚介類、「し」は椎茸などのきのこ類、
「い」はいも類です。
どれも、むかしから日本人が食べてきたものばかりです。
これらを毎日の食事に取り入れるとわたしたちに
必要な栄養素をまんべんなく摂ることができます。
また、食材は単品ではなく、いろいろな種類を少しずつでも食べるということも大切です。
今日の給食では、豆腐、黒ごま、茎わかめ、
野菜、あじ、椎茸、さつま芋の「まごわやさしい」を使っていました。
みなさんも「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を覚えて、
バランスの良い食事を心がけましょう。

[2023/11/17 09:32] | 給食 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<11月20日(月) | ホーム | 11月16日(木)>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://mycooksabae.blog.fc2.com/tb.php/2025-7ab1c4d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |