fc2ブログ
プロフィール

鯖江中学校給食

Author:鯖江中学校給食

カテゴリ

給食 (2008)
お知らせ (2)
未分類 (19)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問ありがとうございます

10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
学校給食の写真をアップしていきます
11月15日(水)
20231115.jpg

今日の給食は
さつま汁
牛肉コロッケ
高野豆腐の
  玉子とじ煮
ひじきサラダ
肉シューマイです。

*さつま芋


今日はさつま芋についてです。
収穫期は9月~11月ですが、
収穫後に保存しておいたさつま芋は、
水分が蒸発して、味がのってよりおいしくなります。
さつま芋は、ビタミンCが豊富で、一本、
200グラムくらいのさつま芋で1日の必要量を摂れます。
ニキビの予防や傷跡の回復に効果があるビタミンCですが、
熱に弱い性質があります。
しかし、さつま芋に含まれるでんぷんが膜を作ることで
過熱しても壊れずに吸収されます。
また、カルシウムも多く含まれています。特に皮には
中身よりも約5倍の濃度で含まれています。
皮の近くにはクロロゲン酸と呼ばれる抗酸化物質があり、
生活習慣病予防への効果が期待されています。
皮の近くが栄養たっぷりなので、
皮ごと加熱してから食べるのがおすすめです。
そして、今日のさつま汁の中に皮付きさつま芋を入れてみました。
皆さん、さつま芋の栄養をすべていただいちゃいましょう。

[2023/11/15 11:34] | 給食 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |