
今日の献立は
野菜スープ
メンチカツ
ソースかけ
キャベツの
カレー炒め
カップグラタン
大豆のトマト煮
パイン缶 です。
*コンソメについて
今日は野菜スープに使われている「コンソメ」について
お話します。
コンソメとは、もともとフランス料理の澄んだ琥珀(こはく)色
をしたスープのことを言い、フランス語で「完成された」という
意味があります。
コンソメとよく似たものに「ブイヨン」がありますが、
ブイヨンとは肉と香味野菜を煮出したもので、コンソメは
このブイヨンをさらに手間ひまをかけて作られたスープです。
コンソメの素の原材料には「酵母エキス」というものが
含まれていますが、これは酵母を分解、抽出して得られた
アミノ酸が主成分の調味料で、スープの味にコクを
だすために使われています。
そのため、どんな食材にも合い、煮込めば煮込むほど
コクがでるスープです。
煮込むことで野菜のカサが減り、生で食べるより多くの量を
食べることが出来ます。
みなさんも味わって食べてくださいね。