fc2ブログ
プロフィール

鯖江中学校給食

Author:鯖江中学校給食

カテゴリ

給食 (2008)
お知らせ (2)
未分類 (19)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問ありがとうございます

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校給食の写真をアップしていきます
9月22日(金)
DSC02918.jpg


今日の献立は


芋煮汁
ししゃも天 2本
塩焼きそば 
ひじきの五目煮
胡瓜の白ごま和え  です。


*芋煮

今日の福井県産の食材は、「大野里芋・ねぎ」です。

芋煮は、里芋の収穫期の秋から冬によく食べられて
いる山形県の郷土料理です。
山形県では「芋煮会」といって河原に鍋や材料を持込み、
家族や友人と一緒につくったり、地域行事などでつくったり
して食べられています。
 具材は里芋、牛肉、こんにゃく、ねぎが一般的ですが、
地域や家庭によって具材の種類や味付けに違いがあります。
山形県の日本海側では、牛肉の代わりに豚肉を用い、
厚揚げを入れた味噌味が定番です。
内陸部では牛肉を使ったしょうゆ味、最上(もがみ)地域では
山菜やきのこが入ります。
今日は、大野の里芋に牛肉を入れたみそベースの芋煮汁に
してみました。
残さず食べましょう。

[2023/09/22 10:17] | 給食 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |