fc2ブログ
プロフィール

鯖江中学校給食

Author:鯖江中学校給食

カテゴリ

給食 (2008)
お知らせ (2)
未分類 (19)

リンク

このブログをリンクに追加する

訪問ありがとうございます

08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校給食の写真をアップしていきます
9月4日(月)
DSC02899.jpg


今日の献立は


味噌汁「うち豆」
豚肉の焼き肉風炒め
がんもと大根の煮物
完熟トマトコロッケ
(バナナ含む)
グレープフルーツ  です。


*グレープフルーツ

今日の福井県産の食材は、「うち豆・ねぎ」です。

今日は「グレープフルーツ」についてお話します。
爽やかな甘酸っぱさがおいしいグレープフルーツは、
実がなるときに数個が、ぶどうの房のように実ること
からその名前がつきました。
かんきつ類の中でも大きい部類で切るだけで手軽に
食べられるため、アメリカでは朝食の定番のひとつと
言われています。
酸味と少し苦みがあることが特徴ですが、この苦みが
苦手という人もいると思います。
砂糖やハチミツをかけて食べることもありますが、
グレープフルーツにも果糖が含まれているので糖分を
摂り過ぎないよう、かけ過ぎには注意しましょう。
グレープフルーツには、ビタミンCが温州みかんよりも
多く含まれています。
ビタミンCは風邪の予防や、美肌効果があり
グレープフルーツ半分で一日に必要な量が摂れるほど
なのです。酸味のもとであるクエン酸には、疲労回復効果や
胃腸の働きを刺激して食欲増進してくれるので疲れたとき
にはぜひ食べたい果物ですね。


[2023/09/04 10:46] | 給食 | トラックバック(0) | コメント(0)
| ホーム |